「SNSの投稿が思いつかない」
「ブログを書くのに物凄く時間がかかる」
なんてこと、ありませんか?私も同じで、文章を書くのが大の苦手です。
「文章を早く上手に書く方法はないかな」と考えていた時に出会ったのがこの本です。
それでは今回は
を紹介していきます。
稼ぐ人の「超速」文章術 著:中野巧
はじめに
この本は控えめにいって、読んだだけで文章が作りたくなります。
なぜなら、文章の型を知り、手軽に文章を書けるようになるからです。
冒頭でも述べたように、私は文章が大の苦手です。
SNSの投稿でさえかなりの時間をかけて考えます。
しかし、『稼ぐ人の「超速」文章術』を読んでから、文章を作るのが楽しくて仕方がありません。
ためになるポイント
あなたにもぜひ、この感覚を味わって欲しいので、ためになったポイントを厳選して3つ説明します。
- たったのひと工夫で文章が上手くなるコツやテクニックがわかる。
- 質問に答えるだけで、SNSの文章を作成できる。
- 文章のテンプレを利用し、ブログを作成できる。
それでは、ひとつひとつ説明していきたいと思います。(興味のないとこは読み飛ばしちゃってください。)
1.たったのひと工夫で文章が上手くなるコツやテクニックがわかる。
「え?そんな誇張しても大丈夫?」
そう思いましたか?
大丈夫なんです。(悪魔で文章超初心者に限った話です。)
どのようなコツがあるか気になりますか?
なりますよね?
仕方ありません。今回だけ特別に少しだけ紹介していきたいと思います。
読んだ後に「結局こんなことかよ。」となってほしくないので、リストだけ書いときます。
まず、『主語を「あなた」にする』です。
これは、文章を書いている人なら当たり前のことだと思います。
ですが、文章が未熟な私からしたら、目から鱗もんのコツでした。
と言いながら、さっそく私視点になってました。
次の文を比較してみてください。
1 2 3 4 5 |
最近、ようやく布団から出て、ブログを始めました! とうとう私もブログデビューです。 まだまだわからないことが多いですが、「プログラミング」を学習しながら楽しく投稿しています。 PV(ページビュー)が増えたりすると「次も頑張って投稿しよう」というモチベーションアップになります。 よかったら、最近の投稿をご覧ください。 |
と
1 2 3 4 5 |
最近、ようやく布団から出て、ブログを始めました! ブログをされてる方はいらっしゃいますか? わからないことが多くても「○○」と検索すると初心者にはありがたい情報がたくさんありますね。 PV(ページビュー)が増えると嬉しいですが、他にブログ投稿のモチベーションアップのコツがありましたら、ぜひ教えてください。 よかったら、最近の投稿をご覧ください。 |
どうでしょうか。
明らかに、2個目の方が読みやすいのではないでしょうか。
自分すぎる文章は読み手が疲れてしまうそうです。
気をつけて書いていきましょう。
次は、『知らないと損する○○』です。
これは、キャッチコピーなどによく利用されるみたいです。
これだけでも、かなりのタイトルを書いていけます。
「知らないと損するブログの書き方」
「プロはやってる!?知らないと損する文章の書き方」
などでしょうか。
他にも、コツやテクニックはたくさんありますが、今回は2つだけにさせていただきました。
本書では、なんでこのコツを使うのか、どのようにテクニックを使うのかというのをひとつひとつ丁寧に解説してくれています。
2.質問に答えるだけで、SNSの文章を作成できる。
これ正直すごくないですか?
実際に質問に答えながら進めていきましょう。
次の5つの質問に答えて順番を入れ替えるだけです。
- 伝えたいことの1つは? →伝わる文章には型がある。
- きっかけは? →文章の苦手な僕でも型を知るだけで何時間も書いてしまった。
- 気づきは? →書くのって、実は楽しい。
- 感情を言葉にすると? →ラクショーじゃん!
- 最後にひと言あるとしたら? →あなたも文章の型知りたくない?
という感じです。
組み替えるだけで、なんと5パターンもできてしまいます。
- 結論展開型
- 感情巻き込み型
- 主張つっぱり型
- キャラ展開型
- 共感ストーリー型
今回は結論展開型と、共感ストーリー型を紹介していきます。
結論展開型は質問を1→2→3で並べていきます。
1 2 3 |
伝わる文章には型がある。 文章の苦手な僕でも型を知るだけで何時間も書いてしまった。 書くのって、実は楽しい。 |
共感ストーリー型は質問を2→3→1→4→5で並べていきます。
1 2 3 4 5 |
文章の苦手な僕でも型を知るだけで何時間も書いてしまった。 書くのって、実は楽しい。 伝わる文章には型がある。 「ラクショーじゃん!」 あなたも文章の型知りたくない? |
2つとも質問に答えて並べただけなのに、なかなかいい文章ではないでしょうか。
他のパターンはぜひ本書で確認ください。
3.文章のテンプレを利用し、ブログを作成できる。
一番のためポイントはここです。
実際、このブログも文章のテンプレを利用しています。
5つのブロック | 9つの要素 |
Catch | ①オープニング(つかみ) |
②テーマ(主題) | |
Me(You) | ③ベネフィット(読み手が得すること) |
④ポイント(結論) | |
If | ⑤エピソード(理由・事例・背景) |
⑥コンテンツ(役立つ情報) | |
You(Me) | ⑦ポイント(結論) |
⑧ベネフィット(読み手が得すること) | |
Can | ⑨ベイビーステップ(はじめの一歩) |
このステップです。
ここは書いていくと長くなってしまうので、本文を見ながら参照してみてください。
終わりに
『稼ぐ人の「超速」文章術』を読むと文章をどのように組み立てていくのか。
どのようなコツ、テクニックがあるのかが理解できます。
あなたも、読んだだけで文章が作りたくなるのではないでしょうか。
さっそくひとつSNSの文章を作ってみませんか?
Kindle Unlimitedなら無料で読めます ※30日間無料キャンペーンもあり
Kindle Unlimitedってなに?注意点やメリット、無料登録まで解説
無料体験は、以下のリンクからKindle Unlimited公式ページにアクセスして、「無料体験を試す」から登録するだけです。